森の里東地区の都市計画原案の縦覧と公聴会について(第8回線引き見直し関連)【各種手続きは終了しました】
厚木市都市計画公聴会規則に基づき、次のとおり都市計画の変更に係る原案の縦覧を実施しました。なお、この原案について、公述の申出を受け付けましたが、提出期間内に申出がありませんでしたので、本件(市決定案件)に係る公聴会については中止いたします。
1都市計画原案の縦覧【終了しました】
縦覧案件
・「厚木都市計画用途地域の変更」
・「厚木都市計画下水道の変更」
縦覧期間
令和6年9月6日(金曜日)から9月19日(木曜日)まで
・受付時間は午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日を除く。)
縦覧場所
厚木市都市みらい部都市計画課窓口(厚木市役所第二庁舎12階)
・下の「4関連ファイル」から縦覧図書(計画書、図面等)をご覧になれます。
2公述の申出【終了しました】
申出のできる方
本市に住所を有する者及び当該都市計画について利害関係を有する者10人程度
申出方法
公聴会での公述を希望される方は、「公述申出書」に公述意見の要旨と必要事項をご記入の上、申出期間内に持参、郵送、電子メールまたはファックスで提出してください。
公述申出書
縦覧場所にてご用意しているほか、このページの下部からダウンロードできます。
申出期間
令和6年9月6日(金曜日)から9月19日(木曜日)まで(必着)
提出先
郵便番号243-8511厚木市中町3-17-17
厚木市都市みらい部都市計画課
3公聴会【公述の申出がなかったため中止となりました】
公述の申出がなかったため、次の市決定案件に係る公聴会は中止となりました。
開催日時
《日時》令和6年11月1日(金曜日)午後7時から午後9時まで
開催場所
厚木市役所第二庁舎16階会議室AB(厚木市中町3-16-1)
注意事項
公述の申出がない場合は、開催しません。
開催しない場合は、ホームページ等でお知らせします。
4関連ファイル
概要資料
規則・要綱
厚木市都市計画公聴会規則 (PDFファイル: 12.8KB)
厚木市都市計画公聴会開催要綱 (PDFファイル: 115.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
都市みらい部 都市計画課 まちづくり政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2400
ファックス番号:046-222-8792
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月25日
公開日:2024年09月06日