寄附の申込み
寄附の申込み方法
1 インターネットからの申込み

ふるさと納税総合サイト『ふるさとチョイス』から手続き(外部サイトへ移動)

ふるさと納税総合サイト『ふるなび』から手続き(外部サイトへ移動)

ふるさと納税の情報提供サイト『わが町ふるさと納税』から手続き(外部サイトへ移動)
2 書類(寄附申出書)による申込み
株式会社サイネックスへ郵送等により手続き
家電の返礼品をご希望の方は『ふるなび』からのお申込みのみとなります。
寄附申出書は、こちらからダウンロードできます。
通常の寄附申出書
「コロナに負けない!あつぎ応援寄附金」専用寄附申出書

【個人用・コロナ対策】寄附申出書 (Wordファイル: 32.7KB)
【個人用・コロナ対策】寄附申出書 (PDFファイル: 375.0KB)
「コロナに負けない!あつぎ応援寄附金」は、インターネットからもお申込みいただけます(寄附金の使い道として指定することが可能です。)。
寄附申出書の送付は、こちらへお願いします。
サイネックスふるさと納税センター
郵送:郵便番号515-0045 三重県松坂市駅部田町101
ファックス番号:0800-170-2118(フリーコール)
寄附金の納付
次のいずれかの方法により、納付をお願いいたします。
- クレジットカードでの決済(ふるさとチョイス、わが町ふるさと納税)
- コンビニでの決済(わが町ふるさと納税)
- その他(以下のいずれか)
種別 |
手数料等 |
流れ |
---|---|---|
納付書 |
手数料不要 |
後日、納付書を郵送で送付しますので、厚木市指定金融機関の窓口にて入金をお願いします。 |
口座振込 |
手数料は寄附者様負担 |
後日、振込口座を郵送、メール、又はファックスで送付しますので、厚木市指定金融機関以外の金融機関窓口やATMで振込をお願いします。 |
現金書留 |
郵送料は寄附者様負担 |
現金書留にて現金を財政課へ郵送してください。 |
郵便振替(ゆうちょ銀行)による払込 |
手数料不要 |
後日、払込取扱票を郵送で送付しますので、郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口にて振込をお願いします。 |
直接持参 |
- |
現金を財政課に持参してください。 |
返礼品の発送
返礼品をご希望された方へは、入金確認後に、提供事業者から返礼品を発送いたします。
平成31年4月1日の総務省告示において「自団体住民に返礼品等を提供しないこと」とされたことを受け、令和元年5月31日以降の市内在住の方からの寄附に対しては、返礼品をお送りしておりませんので、御了承ください。
寄附受領証明書の発送
後日、厚木市から「寄附金受領証明書」を発送いたします。
その他(注意事項)
寄附は厚木市を応援していただく皆様の善意に基づく自発的なものであり、決して強要するものではございません。寄附金募集をかたっての寄附の強要や詐欺行為には十分ご注意ください。
関連ファイル
【個人用・コロナ対策】寄附申出書 (Wordファイル: 32.8KB)
【個人用・コロナ対策】寄附申出書 (PDFファイル: 101.6KB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 財政課 財政係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎3階)
電話番号:046-225-2170
ファックス番号:046-223-4058
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年06月17日
公開日:2021年04月01日