「オレンジ・パープルリボン」バッジの企業向け販売について

更新日:2024年07月29日

公開日:2024年07月29日

SDGsアイコン5SDGsアイコン8SDGsアイコン10SDGsアイコン16SDGsアイコン17

オレンジ・パープルリボンの販売ポスター

オレンジ・パープルリボンって?

orangepurpleribon_kateiHP

詳しくはこちらをご覧ください。

オレンジ・パープルリボンの画像

障がい者の自立支援として

バッジ製作
市内の福祉事業所に通われている障がい者の方々にお仕事として依頼し、一つ一つ丁寧に手づくりで作業をしていただいています。

サステナビリティスキーム
バッジは、本市主催の指定講座を受講した市民の方々に無料で配布しているものですが、
この度有償にて販売する運びとなりました。
皆様にご購入いただくことで、継続的に福祉事業所へリボンを発注する仕組みをつくり、多様性社会の実現と障がい者の就労支援につなげてまいりたいと考えております。

価格

1個あたり200円

オレンジ・パープルリボン製作風景の画像1
オレンジ・パープルリボン製作風景の画像2

購入方法

  • 「工房らしくま」が受付窓口です。
  • 電話またはメール、HPにて、団体名・購入数・電話番号・住所等をお伝えください。
  • 一つひとつ手づくりのため、お時間を頂く場合がございます。ご理解とご協力を宜しくお願い致します。

    【受付窓口】

    特定非営利活動法人ゆくりこ 工房らしくま(就労継続支援B型事業所)

    電話番号 046-282-9138

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ