文字通訳付きおしゃべりサロンをひらきます(9月22日)


暑い 暑いと、繰り返していたら
いつのまにか 稲穂が 顔をのぞかせています。
皆さん、おしゃべりを 楽しんでいますか?
外は暑いからと、閉じこもってばかり いませんでしたか?
このサロンは
「きこえにくくなっても、楽しくおしゃべりをしたい」と思っている人どうしが
気兼ねなく、のーんびり おしゃべりを楽しんでもらう場です。
何度も 聞き返したり、声が 大きくなったりしても
気にしない 気にしない。
会話を文字にして伝える「文字通訳(もじつうやく)」というものもあるんです。
試してみるのも よさそうです。
ちょっと寄り「道」して
おしゃべりを楽しみませんか?
秋の味覚自慢をするのもいいですね。
開催情報
日時
2025年9月22日(月曜日)
13時30分から15時頃まで(途中入退室自由)
会場
厚木市保健福祉センター 4階 ボランティア研修室
対象
きこえに不安がある方(身体障害者手帳の有無は問いません)
1人では不安でしたら、お友だちやご家族もご一緒にどうぞ
申込
不要(直接会場へお越しください)
参加費
無料
その他
次の会は11月17日(月曜日)を予定しています。
問合せ先
あつぎ文字通訳「道」
【電話番号】 070-4478-9520(石橋:いしばし)
【ファックス番号】 050-3172-5443
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月25日
公開日:2024年09月10日