あつぎロードギャラリー 利用の案内
あなたの作品を展示してみませんか!?
あつぎロードギャラリーは、芸術文化作品の発表・鑑賞の場です。
場所
厚木地下道(厚木バスセンター西側、あつぎなかちょう大通り商店街地下)
施設概要
展示ショーケース
規格
(高さ1.8メートル×幅25メートル×奥行き1.2メートル)
展示ケース
規格
(縦1メートル×横1.6メートル×奥行き0.3メートル、ケースの数 7ケース)
展示ショーケースと展示ケースは、別々の利用も可能です。
休館日
なし
利用案内
利用資格
- 芸術、文化作品等を展示するものであること。
- 出品者が個人または団体で、個人の場合は市民、団体の場合は市内在住、在勤、および在学者で過半数を占め、かつ活動拠点が市内であること。
- 前回の利用から11か月が経過していること。(原則として年1回)
ただし、申し込みがない場合は、11か月を経過していなくても利用ができます。 - 展示作品の販売、入場料の徴収、寄付金募集などをしないこと。
利用期間
- 第3木曜日から翌月第3木曜日まで。
- 平成29年4月の利用から、利用期間を変更しています。搬入・搬出日が、第3水曜日から第3木曜日となっています。
利用料金
- 無料
提出書類
- あつぎロードギャラリー利用申込書
- 団体(個人)概要書
- 出品者一覧表
申し込み
- 利用する月の6か月前の1日から15日までの期間に、あつぎ市民交流プラザ6階事務室へお申し込みください。
(受付は、午前9時から午後4時まで。)
↓
抽選会及び利用者説明会
- 申し込みが複数あった場合は、抽選により利用者を決定します。
- 抽選会及び利用者説明会は、申し込み期間終了後に行います。
(日時は、申込み時にお知らせします。)
↓
追加募集
- 申し込みがない場合は、抽選日の午後1時以降、先着順に受け付けます。
↓
利用承認通知
- 抽選後、利用承認書を郵送します。
↓
広報物等の提出
- ポスターなどを提出してください。
↓
搬入
第3木曜日の午後2時から午後4時まで。
↓
展示
第3金曜日から翌月の第3水曜日まで。
↓
搬出
第3木曜日の午前10時から正午まで。
問い合わせ先
- あつぎ市民交流プラザ 電話番号 046-225-2510
関連ファイル
ロードギャラリー利用案内 (PDFファイル: 121.4KB)
ロードギャラリー利用申込書 (Wordファイル: 20.5KB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
あつぎ市民交流プラザ
〒243-0018
厚木市中町2-12-15(アミューあつぎ5~7階)
電話番号:046-225-2510
ファックス番号:046-225-3130
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年07月08日
公開日:2021年04月01日