認知症予防(コグニサイズ)のDVDを貸出します
認知症予防に取り組みましょう!
高齢化に伴い、今後、認知症の人が増加すると予測されています。
認知症について、まだ未解明なことは多いですが、脳に刺激を与えることで、発症や症状の進行を遅らせることができると言われています。
自宅で、日常生活の中でできる認知症予防にチャレンジしてみましょう!
市では、認知症予防プログラム「コグニサイズ※」をわかりやすく紹介したDVD「(神奈川県版)運動で認知症予防!コグニサイズ&コグニライフ」の貸出しをしています。是非御利用ください。
※ コグニサイズとは、国立長寿医療研究センターが開発した、英語のcognition (認知) とexercise (運動) を組み合わせた造語です。
頭を使いながら、からだを動かすことで記憶力の向上に役立つことがわかっています。
貸出対象
1.厚木市民
2.厚木市内で活動する団体、企業等
貸出期間
14日以内
費用
無料
申込方法
担当課へ電話で予約後、貸出申込書を提出してください。
(貸出し状況によっては、ご希望に添えない場合があります。)
関連ファイル
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 地域包括ケア推進課 在宅福祉推進係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2388
ファックス番号:046-221-1640
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月02日
公開日:2024年12月02日