認知症の人を地域で見守る・支える認証企業や店舗になりませんか?

更新日:2023年11月10日

公開日:2022年06月15日

あつぎオレンジサポート企業・団体認証制度とは

認知症は誰もがかかる可能性がある病気のひとつ。
厚生労働省によると、2025年には、全国で約700万人(高齢者の5人に1人)が認知症になると推計されています。

家族、友人、知人…。
お客さん。従業員の親や祖父母も、認知症になるかもしれません。

認知症になったとしても、企業、店舗など、地域の皆さんの理解とサポートを受けられれば、本人や家族は安心して暮らしていくことができます。

厚木市では、2022年4月から、認知症の方とその家族に優しく、認知症の方を地域で見守り・支える活動に参加していただける企業・団体を認証する「あつぎオレンジサポート企業・団体認証制度」を始めました。

認証店一覧

令和6年8月8日現在
企業・団体名 所在地 電話番号 登録日
ソノー美容室 厚木町1-21-101 046-221-1314 令和5年7月20日
ぎゃらりー喫茶なよたけ 厚木市中町1-6-1 046-222-8887 令和5年8月4日
特別養護老人ホーム メイサムホール 厚木市愛甲2208-1 046-220-1165 令和5年8月25日
中北薬品株式会社 厚木支店 厚木市長沼245-7 046-228-6511 令和5年8月30日
大塚製薬株式会社 厚木出張所 厚木市泉町14-2 TYG第2泉町ビル 080-1017-7314 令和6年8月8日

認証店になると

厚木市ホームページに掲載されるほか、市からステッカー又はプレートをお渡しします。
認知症の方、高齢者の方に優しいお店として、お客さん、地域の皆さんにアピールすることができます。

認証店になるには?

認知症について理解を深めるため、事業所単位で認知症サポーター養成講座を受講するとともに、認証の要件を満たす活動に参加します。

認知症サポーター養成講座とは

認知症について正しく学び、理解することで、「認知症」の方の日常生活のちょっとした手助けややさしい対応ができる「応援者」を養成する講座です。
市では、出前講座を実施しています。(約90分、無料)

認知症サポーター養成講座は、企業、店舗のほか、学校、自治会、 趣味のグループなどを対象に開催することができます。認知症について理解を深めたい方や、認知症の方への接し方について学んでみたい方は、厚木市地域包括ケア推進課にお気軽に御相談ください。(日程、場所などを調整して、市職員又は地域包括支援センターの職員が講師としてお伺いします。)

認証企業・団体・店舗の要件

次の1~4のすべての要件を満たすことで、認証企業・団体になることができます。

1.市内に事業所を有していること。

2.認知症サポーター養成講座を受講していること。

3.認知症等への取組に協力していること。

4.次の項目を二つ以上実施していること。

□ 高齢者等に優しい対応 

□ 高齢者等に優しい店づくり

□ 高齢者等に優しい商品構成 など

□ 高齢者等に優しいサービス

□ 高齢者福祉に関する普及啓発

□ 徘徊高齢者への対応

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民福祉部 地域包括ケア推進課 在宅福祉推進係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2388
ファックス番号:046-221-1640

メールフォームによるお問い合わせ