令和7年度 シルバーチケット(保養施設等利用助成券)のご案内
令和7年度 シルバーチケット(保養施設等利用助成券)発行のお知らせ
高齢者の皆様が指定の市内保養施設等(宿泊・入浴施設など)を利用する際に、料金を助成するシルバーチケット(保養施設等利用助成券)を申請いただいた方に郵送で交付します。
申請は、福祉総合支援課窓口及び電子申請から受け付けております。
助成内容及び対象施設は、令和7年度シルバーチケット(老人保養施設等利用助成券)のご案内を御覧ください。
料金等変更になる場合がありますので、プランの詳細は、各施設にお問い合わせください。
対象者
令和7年1月1日時点市内在住で年度内に65歳以上になる方
申請手続
福祉総合支援課(市役所第2庁舎1階)
平日 午前8時30分から午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
申請場所窓口にある「交付申請書」に必要事項(住所・氏名・電話番号・生年月日) を記入してください。助成券は郵送で発行します。
代理での申請も可能です。申請時にお持ちいただくものはありません。
交付期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで。
助成券 | 助成券枚数 | 助成金額 | 施設数 | 利用条件 |
---|---|---|---|---|
入浴施設 | 10枚 | 500円 | 10施設 | 銭湯の入館料又は旅館の立ち寄り湯で利用可能。 |
日帰りパック | 3枚 | 1,000円 | 11施設 | 『食事+入浴セット』のプランで利用可能 ただし、3,000円以上のプランに限ります。 |
宿泊施設 | 1枚 | 1,500円 | 11施設 | 宿泊施設で利用可能 ただし、1泊2食付以上のプランに限ります。 |
文化会館事業 |
1枚 | 1,000円 | 1施設 | 3,000円以上の文化振興財団が主催する事業のチケット代から1,000円助成します【文化会館の窓口で購入した場合に限ります。】公演内容及びチケットの発売時期は文化会館までお問い合わせください。 |
映画鑑賞 | 2枚 | 500円 | 1施設 | あつぎのえいがかんkiki映画鑑賞費から500円助成します。 【あつぎのえいがかんkiki窓口で購入の場合に限ります。 】 |
公共施設(トレーニング・プール・温浴) |
10枚 | 全額 | 3施設 | 荻野運動公園(トレーニング室・プール)、ふれあいプラザ(トレーニングルーム・プール・温浴)、東町スポーツセンター(トレーニング室)の共用使用料を全額助成します。 |
料金等変更になる場合がありますので、プランの詳細については、各施設にお問い合わせください。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 福祉総合支援課 福祉サービス係
〒243-0018
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2220
ファックス番号:046-221-2205
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月13日
公開日:2025年03月14日