福祉部 福祉総務課
主な業務 | 社会福祉の企画調整、民生委員、災害援護、社会福祉法人の指導監査、生活困窮者の自立支援、児童発達支援センター「ひよこ園」の運営管理、療育相談センター「まめの木」の運営管理 |
---|---|
電話番号(代表) | 046-225-2200 |
ファックス番号 | 046-221-2205 |
メール |
問い合わせフォームはこちら |
開庁時間 | 8時30分から17時15分まで |
閉庁日 | 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
所在地 | 郵便番号243-8511 厚木市中町3-17-17(市役所第二庁舎1階) |
係一覧 | 福祉政策係、発達支援係、自立支援担当 |
障がい・児童・高齢などの担当課に渡らない福祉政策及び福祉部の総合的な調整を行っています。
福祉政策係
社会福祉の総合的な企画、災害援助、戦没者遺族援護、被爆者援護、民生委員・児童委員の運営事務、日本赤十字社の関連事務などを行っています。
発達支援係
障がい児への児童発達支援事業及び療育相談事業を行っています。
要綱集
- 厚木市社会を明るくする運動事業費交付金交付要綱
- 厚木市社会を明るくする運動推進委員会設置規程
- 厚木市保健福祉審議会委員公募要綱
- 厚木市保健福祉審議会公募委員選考基準
- 厚木市救急医療対策事業実施要綱
- 厚木市遺族会補助金交付要綱
- 厚木市戦没者地区追悼式交付金交付要綱
- 厚木市社会福祉に関する表彰要綱
- 厚木市原子爆弾被爆者慰問金支給要綱
- 厚木市被爆者の会補助金交付要綱
- 厚木市民生委員児童委員協議会補助金交付要綱
- 厚木愛甲地区更生保護女性会補助金交付要綱
- 厚木地区保護司会補助金交付要綱
- 厚木市社会福祉協議会運営費補助金交付要綱
- 厚木市社会福祉法人指導監査実施要綱
- 厚木市社会福祉法人の指導監査結果等の公開に係る実施要綱
- 厚木市療育支援嘱託医師設置規程
- 厚木市災害見舞金給付要綱
- 厚木市生活困窮者支援会議設置規程
- 厚木市生活困窮者自立相談支援事業実施要綱
- 厚木市生活困窮者就労準備支援事業実施要綱
- 厚木市生活困窮世帯の子どもに対する学習支援事業等実施要綱
- 厚木市児童発達支援センター給食費給付要綱
- 厚木市療育相談センター療育相談事業実施要綱
- 厚木市療育相談センター経過観察事業実施要綱
- 厚木市療育相談センター親子サロン事業実施要綱
- 厚木市生活困窮者住居確保給付金支給事業実施要綱