平成29年度厚木市民意識調査【結果】
市民意識調査の結果がまとまりました
この調査は、市民の皆さんにまちづくりへの考えや、生活の関心事などをお聴きするもので、2年に1度実施しています。
調査の結果は、今後のまちづくりを進めるために活用していきます。
調査報告書は、市政情報コーナー(市役所1階)や中央図書館、公民館などの市内公共施設でご覧いただけます。
調査対象
厚木市在住の18歳以上の男女6,000人。無作為抽出。
調査期間
平成29年7月1日から7月20日まで
有効回答者数(率)
3,030人(50.5%)
調査項目
- 暮らしの状況 3問
- 市の現状と将来 1問
- 子育て・福祉・健康 5問
- 安全・防災 5問
- 人権 2問
- 国際交流 1問
- 教育・生涯学習・文化・スポーツ 5問
- 環境 4問
- 観光 1問
- まちづくり 6問
- 交通・道路 5問
- 広報 2問
- 行政 5問
関連ファイル
平成29年度厚木市民意識調査報告書(全編) (PDFファイル: 3.3MB)
調査の概要、回答者の属性 (PDFファイル: 223.5KB)
3 子育て、福祉、健康 (PDFファイル: 141.9KB)
7 教育、生涯学習、文化、スポーツ (PDFファイル: 449.9KB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 広報シティプロモーション課 広聴係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2043
ファックス番号:046-223-9951
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年07月16日
公開日:2021年04月01日