複合施設整備事業の進捗

更新日:2023年09月08日

公開日:2021年09月14日

厚木バスセンター東側の中町第2-2地区に整備を計画している複合施設の進捗状況について、お知らせします。

新庁舎整備基本構想の検討

平成29年3月に、厚木市公共施設最適化検討委員会から「庁舎再編に関する提言書」が提出されました。

 

 

平成29年7月~30年5月に、厚木市庁舎建設等検討委員会を設置し、市民の皆様を始め、多くの関係団体・有識者からの意見を聴き、庁舎の建て替えの必要性及び今後の在り方等について検討しました。

 

 

平成29年7月に、市庁舎の在り方、機能及び建設場所について、広く市民の皆様や市職員からの意見を聴くため、アンケート調査を実施しました。

 

 

平成29年8~9月に、庁舎再編について、各地区自治会連絡協議会の皆様と意見交換を実施しました。

 

 

平成30年5月に、新庁舎の在り方や機能について考える、次代を担う若い世代の皆様によるワークショップを開催しました。

 

 

平成30年5月に、庁舎建設等検討委員会から「新庁舎整備に関する提言書」が提出されました。

 

 

平成30年6月に、新庁舎の在り方や機能について、子育て世代の皆様との意見交換会を開催しました。

 

 

平成30年6月に、新庁舎の在り方や機能について、市民の皆様と意見交換会を開催しました。

 

 

平成30年6~7月に、「厚木市新庁舎整備基本構想(案)」に対して、市民の皆様の御意見をできるだけ多く反映した基本構想とするため、市民参加条例に基づくパブリックコメントを実施するとともに、各地区の自治会長の皆様との意見交換を実施しました。

 

 

平成30年6~7月に、「厚木市新庁舎整備基本構想(案)」に対して、パブリックコメントを実施しました。

 

 

平成30年9月に、庁舎の建て替えや建設場所、在り方等に関する基本的事項を定めた厚木市新庁舎整備基本構想を策定しました。

 

 

基本計画の検討

平成30年11月~令和元年11月に、複合施設等整備検討委員会を設置し、市民の皆様を始め、多くの関係団体・有識者からの意見を聴き、厚木バスセンター東側(中町第2-2地区)における複合施設(図書館、(仮称)こども未来館、市庁舎等をもって構成する複合施設をいいます。)やその周辺環境の整備の考え方等について検討しました。

 

 

平成31年1月に、厚木バスセンター東側(中町第2-2地区)周辺に整備を予定している図書館、(仮称)こども未来館、市庁舎などからなる複合施設の整備に向けた計画策定に向け、広く市民の皆様から意見を聴くため、アンケート調査を実施しました。

 

 

平成31年4月と令和元年5月に、図書館、(仮称)未来館、市庁舎などを含む複合施設の整備について、市民の皆様から広く意見を聴取するため、ワークショップを2回開催しました。

 

 

令和元年6月に、図書館、(仮称)未来館、市庁舎などを含む複合施設の整備について、市民の皆様から広く意見を聴取するため、意見交換会を2回開催しました。

 

 

令和元年10~11月に、「厚木市複合施設等整備基本計画(案)」に対して、パブリックコメントを実施しました。

 

 

令和2年1月に、図書館、(仮称)未来館、市庁舎、消防本部及び国県の行政機関等からなる複合施設並びにその周辺環境の整備に向けた基本的な考え方を整理し、今後の設計、整備に取り組む方針を示した厚木市複合施設等整備基本計画を策定しました。

 

 

令和2年3月に、厚木市役所の移転先を厚木バスセンター東側中町第2-2地区に定める厚木市役所位置設定条例の一部を改正する条例が可決されました。

 

 

基本設計の検討

令和2年8月に、複合施設整備事業の事業者選定支援を中心としたマネジメント業務として、複合施設事業者選定準備支援業務を発注しました。

 

 

令和2年8月に、図書館機能、(仮称)未来館機能及び連携機能の維持管理・運営に係るマネジメント業務として、複合施設運営方針検討業務を発注しました。

 

 

令和2年10月に、複合施設整備事業の発注条件等に関する意見及び提案を民間事業者から聴取するため、サウンディング型市場調査を実施しました。

 

 

令和2年12月に、図書館、(仮称)未来館などの交流施設について語り合うワークショップを開催しました。

 

 

令和3年2月~6月に、基本設計等業務委託に係る技術提案書特定委員会を設置し、複合施設の基本設計者を選定しました。

複合施設等整備基本計画において定めていた整備方式DB+O方式(※1)のうち、DB(設計・施工)については、実施設計分割型DB方式(※2)を採用して、基本設計者を公募型プロポーザル方式により選定しました。

  • ※1 設計・施工と維持管理・運営を別発注とする方式
  • ※2 基本設計を単独で発注し、基本設計完了後に実施設計を「建築総合」と「構造・設備」の二つに分け、基本設計を担当したものが「建設総合」部分を担い、「構造・設備」と施工はDB方式で別発注する方式

 

 

令和3年8月に、基本設計業務を発注しました。

 

 

令和3年11月に、複合施設でどのような人がどのように「過ごす」かを考えるワークショップ「あつぎ過ごすラボ・ミーティング」を開催しました。

 

 

令和4年2月に、複合施設整備事業の基本設計の検討段階に関する意見及び提案を民間事業者から聴取するため、サウンディング型市場調査を実施しました。

 

 

令和4年3~5月に、複合施設整備事業の基本設計の検討状況に関する意見交換会を書面により開催しました。

 

 

令和4年6月に、複合施設でどのような人がどのように「過ごす」かを考えるワークショップ「第2回あつぎ過ごすラボ・ミーティング」を開催しました。

 

 

令和4年6月に、複合施設整備事業の基本設計の検討状況に関する意見交換会を開催しました。

 

 

令和4年10月に、複合施設整備事業の基本設計の概要説明会を開催しました。

 

 

実施設計・施工の検討

令和4年11月に、実施設計・施工業務を公告しました。

 

 

令和4年11月に、(仮称)未来館ワークショップを開催しました。

 

 

令和5年1月に、複合施設内のカフェ・売店等の運営に対するサウンディング型市場調査を実施しました。

 

 

令和4年10月~5年3月に、実施設計・施工業務に係る技術提案書特定委員会を設置し、複合施設の実施設計・施工者を選定しました。

 

 

令和5年3月に、厚木市複合施設整備事業設計施工一括型業務の受注候補者を特定しました。

 

 

令和5年5月に、複合施設維持管理業務に関するサウンディング型市場調査を実施しました。

 

 

令和5年7月に、準備工事に関する概要説明会を開催しました。

 

 

令和5年7月から、工事の進捗を写真でお伝えしていきます。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

都市みらい部 市街地整備課 複合施設建設係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2470
ファックス番号:046-224-4802

メールフォームによるお問い合わせ