アツギストリートパフォーマンスライセンス

更新日:2025年06月25日

公開日:2025年04月17日

アツギストリートパフォーマンスライセンスとは

アツギストリートパフォーマンスライセンス(A・S・P・L)は、毎月第3土曜日に行われる「あつぎ街かど大道芸」に出演するために必要となるもので、一定の技術を有したパフォーマーに対し、付与を行っています。

アツギストリートパフォーマンスライセンス取得者一覧

令和7年度は17組のパフォーマーにライセンスを付与しました

令和7年度ライセンス取得者プロフィール

関口大(ハーモニカ)

関口大
ブルースハープ奏者。2014年、F.I.H.ハーモニカコンテストのブルース部門にて優勝。海外のコンペティションの受賞歴多数あり。現在は東京都の認定ストリート・パフォーマー「ヘブンアーティスト」として活躍しながら、様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションも積極的に行っています。

Steam Jumper(スタチュー)

Steam Jumper

ジェットパックを背負い日夜戦場を渡り歩く蒸気機関ロボット。
半身ロボットのオリジナルスチームパンクコスチュームを纏い、独自の世界観を想像させるスタチュー&ロービングアーティスト。

国井 美和子(スタチュー)

国井 美和子

汎マイム工房を経て、クラウンとして活動。他、パントマイムの舞台に多数出演。まーるいおかしな兄弟の人形パフォーマンス。あんまりうまくはないけれど、お絵かきが得意。

なにみてるの(スタチュー)

なにみてるの
俳優“塚越光”による探偵を模した交流型スタチュー。一緒に、この日だけの素敵な瞬間を探してみませんか。

あお(スタチュー)

あお
17歳の頃より大道芸やスタチューパフォーマンスを始める。
マジックやサウンドアクト、その他パフォーマンスにてテーマパークや各種イベントに出演中。

GAKU(音楽パフォーマンス)

GAKU
ジャグリングとドラムを組み合わせたハイレベルな技で、世界中の人々を魅了する唯一無二のパフォーマー。

太平洋(和風曲芸)

太平洋
けん玉、傘回し、南京玉すだれなどの日本の芸と、サーカスでも演じられる綱渡りやハシゴ乗りを合わせたショーを行います。伝統的な日本の芸とお祭りの雰囲気、そこに現代的な要素も足して、ちょっぴり危険でハラハラする曲芸を行い、老若男女が楽しめるショーを行います。

東雲ゴールド(お笑い、ジャグリング、コメディアム)

東雲ゴールド

ポテトチップスを使ったお菓子なコメディパフォーマー!
日本での「お笑い」経験と、海外での「大道芸」経験、2つのスキルを使った唯一無二のショーをします。ジャグリングやクロス引きに加えて、フリップ芸やコントを披露することも。皆で一緒に楽しんでください!

川村家(マジック)

川村家
今年開催されるA.S.P.L審査会への出演をきっかけに爆誕。マジックの王道であるハト出しや大掛かりなイリュージョンまで迫力のあるショーで観客を魅了します。

Box performer まさきち(ヒーロージャグリング)

Box performer まさきち
ジャグリングとヒーローショーを融合させた新世代パフォーマンス「ヒーロージャグリングショー」!得意のシガーボックスを用いた数々の必殺技で観客に笑顔と勇気をお届け!
叫べ勇気の合言葉!「ヒーローフラッシュ」!

ハッピーゴリラ®(コミカルバルーン)

ハッピーゴリラ
「いつまでもあると思うな親とバルーン、ないと思うな私の結婚」半笑いの世界へようこそ!

大道芸人ヒヨコ(ジャグリング)

大道芸人ヒヨコ
ぴーちくぱーちくよく喋る、一見ふざけているようでちゃんとふざけてる、やる事地味でもなんか面白い、懐かしい未来からやって来た 大道芸人ヒヨコ

Performer Suga(ヨーヨー)

Performer Suga
熟練の技、ヨーヨー・ジャグリングで会場を盛り上げる!10年超の経験を活かし、多彩なスタイルで魅せるパフォーマンス。皆様に楽しいひとときをお届け!

大道芸人ちんねん(ジャグリング、エスケープショー)

大道芸人ちんねん
大道芸人ちんねんは1年の約半分以上を海外で活動中のパフォーマー。そんな海外での経験を活かし、日本人で唯一の拘束衣とチェーンをつかったコメディタッチのエスケープショーをお届けします。海外仕込みのフレンドリーな大道芸をぜひお楽しみください!

芸人まこと(THE大道芸)

芸人まこと
お喋りとマジックとジャグリング、真面目に不真面目を、全力でダラダラと、凄いよりおもしろいを、真実よりも嘘を多めに。

大道芸人たくまる(ジャグリング、バランスなど)

大道芸人たくまる
ジャグリング・マジック・バランス芸などの大道芸パフォーマンス

湘南大道芸ぐっさん(ジャグリング)

湘南大道芸 ぐっさん
あつぎ飯山桜まつりをはじめ、市内公民館祭りでおなじみのぐっさん!ジャグリングを説明しながら演じるので、ぜひ楽しみながらご覧ください!

審査会の様子

6月14日にアツギストリートパフォーマンスライセンス審査会の実技審査として、総勢17組のパフォーマーによる演技が披露されました。
審査に合格したパフォーマーは、毎月第3土曜日に開催している「あつぎ街かど大道芸」に出演することがあります。
出演者や開催場所などは、「あつぎ街かど大道芸」のホームページをご確認ください。
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/shogyonigiwaika/2/4987.html

ASPLphoto06141     ASPLphoto06142

ASPLphoto06143   ASPLphoto06144

 

関連ページ

にぎわい爆発あつぎ国際大道芸
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/shogyonigiwaika/2/24319.html

あつぎ街かど大道芸
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/shogyonigiwaika/2/4987.html
毎月第3土曜日に開催しています。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

産業文化スポーツ部 商業観光課 商業振興係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2840
ファックス番号:046-223-7875

メールフォームによるお問い合わせ