転居届(厚木市内でのお引越し)

更新日:2023年09月20日

公開日:2022年04月01日

 厚木市内のお引越しになります。
 手続は、お住まいになってから14日以内に、市役所本庁舎1階の市民課窓口で行ってください。
(実際に住み始めてからの手続となります。引越しをされる前に届出を行うことはできません。)

お知らせ

  • 令和5年2月6日から引越しワンストップサービスがご利用いただけます。事前に来庁する日等を入力・申請された方については、優先して窓口へご案内いたします。引越しワンストップサービスの内容については、こちらから
  • 「月曜日」及び「祝日の翌日」は窓口が混雑いたしますので、お時間に余裕を持ってお越しくださいますようお願いいたします。窓口の混雑状況は、曜日や時間帯によって大きく変わります。

届出について

届出に必要なもの

  •  届出人(窓口に来られた方)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)
  •  印鑑(手続によっては必要となる場合がありますので、念のためご持参ください。)
  •  外国人住民の方は在留カード又は特別永住者証明書(外国人登録証明書を含む)
  •  マイナンバーカード、顔写真付きの住民基本台帳カード(お持ちの方)
  •  委任状(別世帯の方が来庁される場合)

届出のできる窓口

 本庁舎1階市民課窓口のみ
 駅連絡所や各地区市民センター等では受け付けていません。

届出のできる時間

  • 平日の午前8時30分から午後5時15分まで
  • 土曜日の午前8時30分から正午まで(祝日を除く)
     土曜日は、本庁舎1階市民課・国保年金課のみの開庁です。  (ただし、後期高齢者医療制度は平日のみの受付となります。)

その他の手続について

その他の手続の詳細

手続

手続の内容と担当課について

1 マイナンバーカード、
住民基本台帳カードについて

 マイナンバーカード、顔写真付きの住民基本台帳カードをお持ちの方は、カードの記載事項の変更が必要になります。
 マイナンバーカード及び住民基本台帳カードにつきましては、カード交付時に設定していただいた4桁(数字)の暗証番号の入力が必要となります。
【お問合せ先】
(住民基本台帳カード)
市民課住民異動係(046-225-2110)
(マイナンバーカード)
市民課マイナンバーカード・総合窓口整備担当(046-225-2110)
場所:本庁舎1階

2 住民票及び印鑑証明について
(必要な方のみ)

 住民票の写しは即日交付ができます。
 既に印鑑登録がある方は転居届のみで印鑑登録証明書の住所も変更になります。証明書の発行には印鑑登録証(カード)が必要になりますので、必ず持参してください。
 土曜日など、他市区町村や庁内関連部署への確認が必要なものについては、当日の処理ができないため、確認後、後日の交付・印鑑登録となることがあります。
 【お問合せ先】
 市民課住民異動係(046-225-2110)
 場所:本庁舎1階

3 国民健康保険について
(該当者の方のみ)

 市民課での転居の手続後、国保年金課から黄色の番号札でお呼びしますので、国民健康保険被保険者証をお持ちください。当日の手続ができない場合は、後日、国民健康保険被保険者証をお持ちの上で手続をお願いします。(社会保険にご加入の方は、各職場での手続をお願いします。)

【お問合せ先】
国保年金課国保給付係(046-225-2120)
場所:本庁舎1階

4 国民年金加入者・年金受給者について
(該当者の方のみ)

  • 加入者(第1号被保険者)
     第1号被保険者の方は手続の必要はありません。
     厚生年金に加入している方とその被扶養配偶者は、勤務先で手続をしてください。
  • 受給者
     日本年金機構にマイナンバーが登録されている方は、届出は原則不要です。ただし、通知書等送付先と住民票住所が異なる方は「年金受給権者住所変更届」の届出が必要です。

 【お問合せ先】
 日本年金機構 厚木年金事務所(046-223-7171)

5 後期高齢者医療制度について
(75歳以上の方)

 保険証は転居の手続から数日で発送しますので、入院の予定など、特別な事情がある方以外は、手続の必要はありません。

 【お問合せ先】
 国保年金課長寿医療係(046-225-2223)
 場所:本庁舎2階

6 各医療証について(お持ちの方のみ)

 次の各医療証をお持ちの方は、医療証をお持ちになって、手続をしてください。

  • 心身障害者医療証
     【お問合せ先】
     障がい福祉課障がい福祉係(046-225-2154)
     場所:第2庁舎1階
  • ひとり親家庭等医療証(福祉医療証)
     【お問合せ先】
     子育て給付課こども家庭支援係(046-225-2241)
     場所:本庁舎2階
  • 子どもの医療証
     【お問合せ先】
     子育て給付課こども医療・手当係(046-225-2230)
     場所:本庁舎2階
  • 養育医療の医療券
     【お問合せ先】
     子育て給付課こども医療・手当係(046-225-2230)
     場所:本庁舎2階

7 介護保険について(該当者の方のみ)

 65歳以上のすべての方と、40歳から64歳の方で、要介護(要支援)の認定を受けている方(認定申請中の方を含む)が該当します。介護保険被保険者証をご持参の上、手続をしてください。

【お問合せ先】
介護福祉課介護保険料係(046-225-2393)
介護福祉課介護認定係(046-225-2391)
場所:本庁舎2階

8 障害者手帳等の手続について

 市民課での手続後、各種障害者手帳、自立支援医療受給者証、障害福祉サービス受給者証の住所変更が必要となります。

【必要な持ち物】
各種障害者手帳、自立支援医療受給者証、障害福祉サービス受給者証
詳細については障がい福祉課にお問合せください。

【お問合せ先】
障がい福祉課障がい福祉係(046-225-2221)
障がい福祉課障がい者支援第一係(046-225-2247)
障がい福祉課障がい者支援第二係(046-225-2254)
場所:第2庁舎1階

9 小・中学校の手続について

 転居日の前日までの日付の在学証明書及び転学児童・生徒教科用図書給与証明書を持参された方は、市民課で就学通知書をお渡ししますので、小・中学校で手続してください。 学区の変更の無い方は特に手続は必要ありませんが、担任の先生に新住所をお知らせください。
 また、学区が変更となり、以前通学していた学校に引き続き通う場合には、学務課での確認または手続が必要です。

【お問合せ先】
学務課学務係(046-225-2650)
場所:第2庁舎4階

 学校給食の申込
市立小・中学校に通学している(する)方は、学校給食申込変更届出書を学校または給食経理係に提出してください。
 なお、給食開始・停止には1週間程度期間が必要となります。

【お問合せ先】
学校給食課給食経理係(046-225-2683)
場所:第2庁舎5階

10 児童手当及び児童扶養手当等について

  • 児童手当
     児童手当を受給されている方は、子育て給付課での手続をお願いします。
     【お問合せ先】
     子育て給付課こども医療・手当係(046-225-2230)
     場所:本庁舎2階
  • 児童扶養手当等・特別児童扶養手当
     児童扶養手当等の手当や特別児童扶養手当を受けている方は、子育て給付課での手続が必要です。転居に伴って母子・父子家庭等に該当する方は、お問合せください。
     【お問合せ先】
     子育て給付課こども家庭支援係(046-225-2241)
     場所:本庁舎2階
11 子育て日常生活支援事業について(紙おむつ等)

 子育て日常生活支援事業を受けている方は、子育て給付課での手続をお願いします。

 【お問合せ先】
子育て給付課 こども医療・手当係(046-225-2230)
場所:本庁舎2階

12 原動機付自転車(125cc以下)・小型特殊自動車について

 原動機付自転車(125cc以下)・小型特殊自動車を所有している方は、お問合せください。

 【お問合せ先】
 市民税課税制係(046-225-2012)
 場所:本庁舎2階

13 犬の登録について
くみ取り式トイレについて

 生活環境課での手続が必要です。

  また、犬がマイクロチップを装着している場合は、関連ページ「犬と猫のマイクロチップ情報」から手続をしてください。

 【お問合せ先】
 生活環境課美化衛生係(046-225-2750)
 場所:第2庁舎7階

14 保育所について

保育所については、支給認定変更申請書の提出が必要です。
【お問合せ先】
保育課(046-225-2231)
場所:第2庁舎3階

15 市営住宅にお住まいの方について

住宅課での手続きが必要です。
【お問合せ先】住宅課住宅管理係(046-225-2346)
場所:第2庁舎12階

16 パートナーシップ宣誓制度について

 パートナーシップ宣誓制度を利用されている方は、市民課での転居手続後、住民票の写し及び本人確認書類をお持ちの上、市民協働推進課で手続をお願いします。当日の手続ができない場合は、後日、住民票の写し及び本人確認書類をお持ちの上、手続をお願いします。
【お問合せ先】
市民協働推進課人権男女相談係(046-225-2215)
場所:本庁舎1階

(公開日:令和3年3月1日)

関連ファイル

関連ページ

地図

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民福祉部 市民課 住民異動係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2110
ファックス番号:046-223-3506

メールフォームによるお問い合わせ