カーボンニュートラルあつぎ未来プロジェクトまつりを実施しました

更新日:2024年12月09日

公開日:2024年12月09日

sdgs7sdgs11sdgs13

カーボンニュートラルあつぎ未来プロジェクトまつり

2023年ののあつぎ市民気候会議を経て生まれた、カーボンニュートラルを実現するための様々な取り組み「アクション」を紹介しながら、これからの社会を考えていくイベントを開催しました。

カーボンニュートラルあつぎ未来プロジェクトまつり開催の様子_01
カーボンニュートラルあつぎ未来プロジェクトまつり開催の様子_02_01

開催概要

カーボンニュートラルあつぎ未来プロジェクトまつりのポスター

開催日時・会場

2024年11月10日(日曜日)13:30~15:30
厚木シティプラザ6階 サイエンスホール250

実施主体

カーボンニュートラルあつぎ未来プロジェクト(一般社団法人あつぎ市民発電所による厚木市市民協働提案事業)

参加者

広報あつぎ、チラシ、ホームページ等による申込者。スタッフを含め60人。

目的

地球温暖化の現状理解と脱炭素アクションを実践する仲間の募集

内容

1.講師(江守正多氏)による講演
「脱炭素アクションは待ったなし!科学者が語る地球の未来と私たちの役割」

2.講師と市民リポーターによる講演ポイントの確認

3.行政の取組み状況

4.気候市民会議で提示した脱炭素アクションを実践する「個別プロジェクト」紹介
学生、農福学連携、小水力発電、再エネ普及、断熱リフォームの各PJの紹介
および現在活動中のプロジェクトについてパネル展示

5.2023年度実施「あつぎ気候市民会議」におけるCO2排出量算定(4.6t)

6.参加者、講師、市民リポーターとの質疑、意見交換、交流

問合せ先

一般社団法人あつぎ市民発電所

あつぎ気候市民会議

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ