国民健康保険資格確認書・資格情報のお知らせの送付について
資格確認書などの更新について
厚木市では、マイナ保険証をお持ちでない方に「資格確認書」、お持ちの方に「資格情報のお知らせ」を7月28日(月曜日)までに世帯主様宛に「特定記録郵便(転送不要)」で郵送します。(ご自宅のポストに投函されます。)
同一世帯で混在する場合は、別々の封筒で送付します。資格確認書などが届きましたら、同封チラシ、パンフレットを必ずお読みください。
厚生労働省ちらし「有効期限到来前のマイナ保険証及び資格確認書の取扱い等について」 (PDFファイル: 1.2MB)
窓口受取や簡易書留をご希望の方はご連絡を
窓口受取や簡易書留を希望する方は、6月18日(水曜日)までに国保年金課にご連絡ください。
窓口受取のご連絡をいただいた方の資格確認書などは、7月14日(月曜日)から窓口交付いたしますので、本人確認書類(免許証、パスポート、個人番号カードなど)をご持参ください。
また、簡易書留をご希望で、ご連絡いただいた方の資格確認書などは、7月14日(月曜日)から郵送します。
職場の健康保険等に加入した場合は脱退の届出を!
職場の健康保険等に加入した場合は、国民健康保険は脱退の届出が必要です。
郵送でも届け出ることができます、詳しくは、下記のページをご覧ください。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 国保年金課 国保給付係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2120
ファックス番号:046-225-4645
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年06月04日
公開日:2025年05月08日