あゆコロちゃんと学ぶ!住宅用火災警報器

更新日:2023年12月07日

公開日:2023年03月07日

寝室についていますか?住宅用火災警報器

住宅用火災警報器は火災の煙や熱を感知し、命の危機が迫っていることを音声や警報音で知らせてくれる通称「住警器」と呼ばれる防災機器です。

一般住宅の寝室には必ず設置が必要です。(自動火災報知設備が設置されている場合は除きます。)

でも、住警器は適切に設置されていないと、その力を十分に発揮できないことがあります。

ぜひ、皆さんのご自宅の寝室を確認してください。もし、設置されていない場合は、なるべく早く設置してください。

また、設置されていても、おおよそ10年が経過している場合は交換を検討してください。

厚木市のマスコットキャラクターのあゆコロちゃんと一緒に、住警器の正しい設置と点検の方法を覚えていただくため、動画を作成しましたので以下のリンクからご覧ください。

 

寝室で布団の中に入っているあゆコロちゃんの画像

Youtube(ユーチューブ)で見る

あゆコロちゃんと一緒に覚えよう!住宅用火災警報器(あゆコロちゃんと一緒に住宅火災警報器の設置と点検方法を覚えよう。)

関連ページ

外部リンク

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

消防本部 予防課 予防査察係
〒243-0003
厚木市寿町3-4-10(消防本部2階)
電話番号:046-223-9370
ファックス番号:046-223-8251

メールフォームによるお問い合わせ