本人による印鑑登録

更新日:2021年10月11日

公開日:2021年04月01日

 印鑑登録をしようとするときは、「印鑑登録申請書」に必要事項を記入のうえ、市民課窓口へ提出してください。

お知らせ

「月曜日」及び「祝日の翌日」は窓口が混雑します。

 窓口の混雑状況は、曜日や時間帯によって大きく変わります。関連ページリンク「市民課窓口の混雑状況について」を参考としてご覧ください。

1 申請手続きについて

申請のできる窓口

本庁舎1階市民課窓口のみ
駅連絡所や各地区市民センター等では受け付けていませんのでご注意ください。

申請のできる時間

  1. 平日の午前8時30分から午後5時15分まで
  2. 土曜日の午前8時30分から正午まで(祝日を除く)

手続きの流れと印鑑登録に必要なもの

(1) 官公署が発行した顔写真付きの本人確認書類(有効期限内)をお持ちの場合

本人の写真が貼付され、発行者印があるものに限ります。発行者が○○法人等の場合は官公署には含まれません。

即日で登録し、証明書の発行もできます。

 登録を受けようとする印鑑と、官公署の発行した免許証または許可書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、顔写真付きの住民基本台帳カード、在留カード、特別永住者証明書(又は、外国人登録証明書)、身体障害者手帳等)をお持ちください。

(2) 上記の本人確認書類をお持ちではない場合

即日登録が必要な場合(保証人が必要)

 登録を受けようとする印鑑と、健康保険証や年金手帳等の本人確認ができる書類をお持ちください。
また、成人で印鑑登録をしている方が、印鑑登録申請書の保証人欄に署名・登録印の押印を行ってください。なお、保証人が市外にお住まいの場合は、印鑑登録証明書(発行の日から30日以内のもの)を1通添えてください。

保証人がいない場合

 文書照会方式による登録となります。即日での登録は行うことができません。登録を受けようとする印鑑と、健康保険証や年金手帳等の本人確認ができる書類をお持ちください。
詳細は、下記、「2 文書照会方式による登録とは」をご覧ください。

2 文書照会方式による登録とは

 申請をいただいた時点で照会文書を作成し、郵送で自宅に送付いたします。送付した照会文書に付属している回答書に本人がご記入のうえ、再度来庁していただいた際に登録をします。登録には数日がかかります。

本人が回答書を持参するとき

 照会文書が届きましたら回答書(登録者本人が住所、氏名等記入済のもの)、登録を受けようとする印鑑及び登録者の本人確認ができる書類(健康保険証・年金手帳・社員証等)をお持ちのうえ、回答書の期限内に再度来庁してください。

代理人が回答書を持参するとき

 登録者本人がやむを得ない事由により、市民課窓口へ出向くことのできないときは代理人が、登録者本人に送付した回答書(登録者本人が住所、氏名等記入済のもの)、登録を受けようとする印鑑、委任状(作成日から30日以内のもの)、登録者及び代理人の本人確認ができる書類(運転免許証・パスポート・健康保険証・年金手帳等)、代理人の認印をお持ちのうえ、回答書期限内に再度来庁してください。

3 注意事項

注意事項一覧

No.

注意事項

(1)

磨耗したものや判読しにくいもの、外周が8分の1以上欠けたものは登録できません。

(2)

登録できる印鑑の大きさは、短い辺が8ミリ以上、長い辺が25ミリ以内です。

(3)

氏(名字だけ)、名(名だけ)、旧氏(旧氏登録している方で名字のみ可能)、通称名について、氏及び名(名字と名)のいずれかで登録することができます。(外国籍住民の方はカタカナ併記名でも登録可能です。)これ以外は確認が必要ですので、市民課までお問い合わせください。

(4)

逆さ彫りしたもの、ゴム印、その他、印影を鮮明に表わしにくいものは登録できません。

(5)

保証人は成人で、すでに印鑑登録されている方に限ります。

4 その他

  1.  印鑑登録の申請は代理人が申請することもできます。詳しくは、関連ページリンク「代理人による印鑑の登録申請」を御利用ください。
  2.  厚木市印鑑条例の登録資格等が改正され、令和2年3月19日から、成年被後見人の方の印鑑登録が可能となりました。成年被後見人の方が印鑑登録を申請する場合は、当該成年被後見人ご本人が窓口に来庁され、かつ法定代理人が同行している場合に限って、申請が可能となります。必要書類のほか詳しい手続き方法は、誠にお手数ですが、下記までお問い合わせください。

関連ファイル

関連ページ

地図

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民福祉部 市民課 住民異動係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2110
ファックス番号:046-223-3506

メールフォームによるお問い合わせ